結婚相談所は高い? - KHSブライダルラボの料金について

結婚相談所の料金が不明確と言うのはよく聞く話です。 ご入会前には結婚相談所の支援内容が無く分からず、何故このような料金になるのか分かり難いと思います。それは、結婚相談所というのは、お見合いの場を提供し、漠然と結婚までを支援するサービスと考えられているからだと思います。 実際のところ、見えないところでかなり時間とマンパワーを使っています。
費用対効果と効率性 (例:合コンとの比較):

一般的な結婚までのコストパフォーマンスを考えても良い結果になります。つまり当然安くなります。何故なら、一般的には職場で或いは婚活で合コンやパーティーに参加し、失敗を重ねながら何人かの方とデートをして、特定の方とデートを重ねプレゼントしたり旅行したりして時間をかけて結婚までたどり着きます。
具体的には、例えば、合コン費用、15回*5000円+デート費用5,000~10,000円/週、お付き合いしてから結婚まで平均して3年かかります。そして、クリスマスや誕生日などイベントごとのプレゼントなど総額は100-200万円程度かかります。
結婚相談所は、そもそも結婚したいと思い方のみ登録しており、お付き合いをしてから成婚までの期間が非常に短いのが特徴です。結果的に、結婚相談所で成婚した場合はその半額程度でしょう。

そして、全国約60,000人の会員は、どの方も真剣に結婚を考えているまじめな方のみ登録されております。且つ、お見合い相手の情報を予め知った上でお合いしますので、短期的に相性の良い方とお会いできるという意味でも効率性が高いと思います。
KHSブライダルラボの支援内容:
では具体的に、当社KHSブライダルラボの支援内容を大まかなプロセスで説明致します
お 問 い 合 わ せ |
→ | ご 面 談 |
→ | ご 入 会 登 録 |
→ |
着 |
→ |
P |
→ | お 見 合 い お 申 込 み |
→ | お 見 合 い 調 整 |
→ | お見 合い | → | 交際 | → | 真 剣 交 際 |
→ | プ ロ ポ | ズ |
→ | ご 成 婚 |
入会と登録:![]() ゴール設定とプロフィール登録が非常に重要です。お見合いの成立の成否はこのフェーズで決まります。 |
|
登録後のお見合いまで:![]() お見合いは精神的な疲れの波が来ます。この波をカウンセラーと一緒になって乗り越えることが大切です。 |
|
お見合い後の交際から成婚まで:![]() 最後のステージは慎重に行動する必要があります。 |
|
料金明瞭 料金明快
当社ではこのように支援内容を明確にして、このプロセスに沿った料金設定を以下のようにしております。
- 入会金とは、①と②の支援費
- 登録料とは、②と⑤の一部のシステム登録料
- 活動サポート費とは、③~⑭までのサポート費
- 月会費とは、登録情報更新・データベース管理等の日本結婚相談所連盟システム利用料
- お見合い料とは、 ⑧と⑨の支援費です。お見合い1件が成立する毎に発生する日時及び待ち合わせ場所の設定料
- 成婚料とは、「結婚の口約束」「宿泊を伴う旅行」「婚前交渉」「同棲」「交際期間が6ヶ月を経過した場合」に発生する費用
また、活動サポート費には以下になります。
- 申し込み(制限なし)
- メール・電話によるサポート 面談(随時)

この支援こそが、結婚相談所の要であり、結婚するための近道となります。何故なら、成婚までに平均約1年近くかかります。婚活には精神的な波があり、1年間を一人で婚活することは、非常に難しいことだからです。具体的にはお見合いを申し込んで断られることへのストレス、またお見合い疲れなどがあります。なので、私たちカウンセラーが会員様の傍に寄り添って活動支援をすることに意味があるのです。